背景画像
書類やバッグを持って歩く女性たちのイラスト

気になりつつも、普段見えないから、 隠せる部分だから、他人から見られないから...。 そんな理由で、つい後回しにしがちな デリケートな部位のケア。

大切なのは、他人の目じゃなく、 自分がここちよく過ごせること。

VIOゾーンをはじめ、バストトップやワキなどをケアすることで、 清潔さや快適さに満たされ、自分に自信が持てるという方も。

見えないところのケアが、ここちよい毎日への第一歩。

毎日がもっと自由に、 もっと私らしく。

フェムケアに関する情報をお届けします

COLUMN

VOL.1

VOL.2

VOL.3

VOL.4

VOL.1

VOL.2

VOL.3

VOL.4

VOL.1

VOL.2

VOL.3

VOL.4

過去コラムリスト

※ 写真・イラストはイメージです。

背景画像

「フェムケア」のこと、考えたことはありますか?

人生の中で、VIOゾーン・バストトップが見られる機会はどのくらいあるのでしょうか?

婦人科・出産・乳がん検診

婦人科や乳がん検診をイメージした病院のイラスト

脱毛・エステ

パートナーとの関係

温泉・サウナ

温泉に入る2人の女性のイラスト

意外と見られる機会があるデリケートな部位。 あなたは、意識したことがありますか?

セルフケアを始めたきっかけは 何でしょうか?

脱毛後のアフターケア

脱毛後のケアをしている女性のイラスト

ニオイ・ムレ対策

黒ずみ・くすみの予防、改善

見られる機会への備え

男女が並んで立っているイラスト 見られる機会への備えをイメージ

一見「見られない場所」と思われがちですが “見られる”は、突然やってきます。

医療・美容・日常・親密な関係などを含めると、 人生で数十回〜数百回 見られる機会があるといえます。

見られる機会があるからこそ、 「自分がここちよくいられるためのケア」として フェムケアの意識が 高まっているのかもしれません。

※ イラストはイメージです。

TOPへ 戻る